みなさん、こんにちは。
広報のYです。
先日、サブスクでドラマを観ていたら、主人公がユニットバスで湯船に浸かるシーンがあり、ふと思春期の頃を思い出しました。
そのドラマの場面は、主人公が浴室の窓をほんの少し開け、湯船に浸かりながら夜の雨音に耳を澄ませる、そんな情景です。

私も同じように浴室の窓をほんの少し開けて湯船に浸かるのが好きでした。
その窓の隙間から涼しい夜風がすっと入ってきて、まるで露天風呂を味わっているかのようで、陽気な気分にさせてくれました。
そのためか、調子がいいときは好きな歌を口ずさみ、浴室内に音が響くのと相まって熱唱してしまうほど。・・・今となっては私の黒歴史ですね。

窓辺に吹く風の心地よさ、木漏れ日が差す部屋、雨音を聞きながら本を読む―—。
そんな自然の恵みに目を凝らし、住まいの内と外とが心地よくつながる暮らしを、これからも大切にしたいです。
■ rustic+factoryとは

rustic+factory(ラスティック プラス ファクトリー)は、共栄ハウジング株式会社で「設計・施工管理」手がけるオリジナルブランドです。仙台市をはじめ、大崎市・富谷市・名取市など、宮城県で「家づくり」や「リノベーション」を続けている工務店です。
〝自然素材〟や〝温熱環境〟にこだわった『無垢で素朴なラスティックの家づくり』夏も冬も快適に、日々の暮らしに「学び」や「楽しみ」がある住まいを・・・という思いで私たちは建築に取り組んでいます。
共栄ハウジング株式会社【 公式HP 】
https://kyouei-housing.jp/