みなさんこんにちわ!
お山の大将Sの見習いYです△▲
2月に突入しましたね~
そろそろタイヤ交換をした方が良いのか悩ませています。
「春」にまつわる言葉を検索していたところ、
「風光る」という春の季語をみつけました!
みなさんはご存じでしたでしょうか?
「春の日差しの中を、そよ風が吹き渡る」という意味。(Web参照)
風はまだ少し冷たいですが、日差しがだんだん強くなり、
暖かくなってきたなぁと、ほのぼの実感しております(´-ω-`)
「 シャトル 」がそよ風に煽られながらも、
狙いを定めて打ち返す!
青葉区向田の山風に対抗するYなのでした~
ん…?
シャトル…?
そうなんです!(笑)
今、社内では一部の人に熱く盛り上がっている【 バドミントン 】
お昼休みになると、みんなで外へ出て灼熱の戦いを繰り広げいます!ゴゴゴゴゴッ…
シャトルとラケットさえあれば、手軽に始めることのできる【 バドミントン 】
ネットも安価で入手することができるみたいです!
キャンプでテントを張るときのように、パイプを組み立てて、ネットを取り付けるだけなので、
意外と設置に後片付けがラクチンなのです(‘ω’)
…なんかとても楽しそうですね。(笑)
生活習慣病予防のため始めた【 バドミントン 】
反射神経を鍛えつつも、チームワーク・社員の団結力を高めてくれる感じがします(^^)/
先輩から右へ左へと、
まるで反復横跳びのように、シャトルを打ち返されるY。
この調子でお正月太りを解消しますよっ!(笑)
では皆様、またの更新をお楽しみに!(^^)